※ なんの補足もない雑記なので自分向け備忘録みたいなもの…
Wordpress を捨てるために,microCMS+Netlify ってやつでなんとかしてみるかと画策中.ProjectをGitHubにおいて Netlify 連携して microCMS 側を呼び出して Netlify ホスティングされてるところまではできた.
... んだけど,そもそもjsの道を通ってこなかったので,Nuxt?Vue?ハァ…?という感じで試行錯誤がすごい. microCMS も Netlify も無料枠で通信させているのであまりに試行錯誤するのも〜〜という躊躇いもあり,一旦塩漬け.
Nuxt3 のサイト見てちょっと最初からちゃんとやろうと思ったところ,Nuxt3 はまだ チュートリアルが整備されていないようだ.
何もわからん世界なので,日本語ドキュメントもある Nuxt2 のGet Started とチュートリアルを回してから考えることにした.
そういば,チョコレートの記録帳も作りたいんだった…作りたいものがあるとき「じゃあついでにこの技術試すか」みたいになって,結果的に疲れて作りたいものが作れないってのよくあるな.Ruby on Rails のときにもみにおぼえがあるわ…本売っちゃった…
とりあえず,Get Started をなめてみたので,明日からはチュートリアルのプロジェクトに手を出そうと思う.